令和3年10月23日世話人会のご報告
熊高45会の皆様へ
令和3年10月23日(土)内野君のお店「キーブ」に、45会の仲間18人が集まりました。
久しぶりに仲間の元気な顔を見て最高にうれしかったです。
コロナ禍、長~い自粛生活を余儀なくされてきましたが、やっと普通の生活が出来る状況に近づいて来たなと思い、約2年ぶりに仲間と久しぶりに会おうと声を掛けました。
当初は熊本在住の世話人だけでと思っていたのですが、県外からも江藤君、稲葉君、林田君に参加して戴き感謝しています。
又、オンラインでは徳光君、本田君、中川君に参加して戴きましたが、こちらの方はなかなかうまくコミュニケーションがとれなくて3名の方には大変すみませんでした。これからの課題とします。
◎ 内野君から
「皆様の支援のおかげでキーブもなんとか維持している状況ですありがとう。」と感謝の気持ちを話されました。
◎ 江原会120周年記念同窓会は中止になりましたが、母校支援の為の募金活動に関しては、45会54名から60万ぐらい集まりました。有り難うございました。
募金活動は10月末で事務的には締め切りますが、その後も寄付は受けるそうですので、母校支援の為今後もよろしくお願い致します。
◎ 熊高卒業50周年記念同窓会は、コロナ禍により二年も延期している件をどうするかの協議をしました。全員一致で、来年こそは実施する。との結論でした。
年内には世話人会を再スタートします。
◎ 松窪君から二木会を復活させようとの提案があり、今後、世話人会で詰めて行きたいと思います。(毎月第二木曜日に集まって楽しむ会のことです)
以上、令和3年10月23日 世話人会報告です。
※トップページからメール登録ができます。
メール登録ページはこちらです。
アドレス変更など45会への連絡に活用して下さい。
登録がまだの方がありましたらお伝えお願いします。